ウィルさいたまは、生き方を応援するさいたま市の葬儀社です。

被災地支援の記事一覧
%e8%a2%ab%e7%81%bd%e5%9c%b0%e6%94%af%e6%8f%b4's Archive

石巻~牡鹿半島へ~その5~

最終更新日:2011/10/26

だいぶ間が空いてしまいましたが、

続きから。


網地島の汐亭さんで一泊食事つきの

優雅な夜を過ごしました。


不謹慎な!


という声が聞こえてきそうですが、

そうでもないんですよ。


被災地の周りのホテルや宿舎は、

どこも一杯だ、という噂が流れています

が、実はそうでもないのです。


被災地周辺のビジネスホテルなどは

一杯になっているけど、海に近い民宿や

旅館などは結構空いているといいます。


私たちがお世話になった汐亭さんは、

漁師さんが泊まる程度で、それ以外は

結構空いてしまっているようでした。


今回、ボランディアの吉村さんに、

是非現地の宿に泊まって、との声を

かけてもらい、初めて知った事実なの

ですが。


ということで、敢えて一泊二日に

予定を伸ばしてみました。


でも海の幸が美味しいんです♪


ウィルさいたま日記

景色も結構素敵でしょ。


ここ網地島は、太平洋側なのに、

西の海に日が沈む姿が見えます。

不思議ですね。

ウィルさいたま日記
これは船からの景色

島から見るともっと素敵。

ぜひぜひ皆さんもどうぞ!

石巻~牡鹿半島へ~その4~

最終更新日:2011/10/21

大川小学校から山を越えて、あとは

海岸線沿いに女川まで下りました。


山の中を走る道は、時折補修あとが

あるものの、さっきまでの悲惨な景色

を忘れさせるように普通です。


しかし、交通量の少ない海岸線を抜け

ると、またしても津波の傷跡が口を

開いて待っています。


何度見ても、その落差に驚きます。


ウィルさいたま日記

4か月前に通った時も、道路脇では

重機がせわしなく瓦礫を運んでいたと

思いますが、今回も変わらぬ景色を

見ているようです。

ウィルさいたま日記

ウィルさいたま日記 

ちなみにこの港近くの建物は、震災

のことを伝えていく為に、モニュメント

として残そうか、というお話になって

いるそうです。

でも、地元の方に言わせると、もう

そんなもの見たくないから残さないで

という声があるとも聞きます。

どちらにしてもつらい話ですね。

あとは石巻をかすめて、一路牡鹿

半島を南下し、宿泊先の網地島に

渡るべく、船の待つ鮎川浜へと車を

走らせました。

ウィルさいたま日記
打ち上げられた船と
ウィルさいたま日記
網地島にわたる漁船です。

生き残った漁師さんたちは、バリバリ

働いていらっしゃいました!

力強い!

さて、網地島の汐亭さんで宿泊です!

石巻、牡鹿半島へ~その3~

最終更新日:2011/10/20

~昨日の続きです~

遺品や拾得品の預り所を後にして、

いよいよ大川小学校に向かいました。


「あの大川小学校」と呼べるくらい、

テレビや雑誌に何度となく取り上げ

られ、目に触れている人が多いと

思います。


誰の判断が悪かったとか、遅かった

とか、いろんなことを言われている

ようですが、実際足を踏み入れて

みると・・・。


場所が悪いですね。


あの規模の波が来たとき、安全な

逃げ道が見当たらない、何とも

上手くない場所に学校があったの

だな、というのが感想です。



ウィルさいたま日記

ただ、そんなことより慰霊碑にお花を

行けているお母さんたちや、お参りに

やってくる喪服の人たちを眺めて

いたら、自分の子供たちの顔が

浮かんで、ちょっと涙が出ました。


テレビで何度も見た印象と、また違う

ものです。


明日は女川へ

石巻、牡鹿半島へ~その2~

最終更新日:2011/10/19

昨日の続きです。


ボランティア保険の加入を済ませ、

まずは門脇小学校に。


「ふたたびここから」

という校長の卒業式挨拶が有名ですね。

津波のあと火災が起こり、でも

金庫の中に無傷の卒業証書が

残っていた、というあの学校です。


焼け落ちた校舎の屋上に、なぜか

「すこやかに育て心と体」

という看板だけが、鮮明に残っています。

ウィルさいたま日記-門脇小学校

震災直後の写真と比べると、瓦礫の

撤去が済んだことがわかりますが、

ウィルさいたま日記

それにしても7カ月たったとは思い難く、

被害の大きさが伝わってきます。


そして大川小学校へ。


途中、その界隈の瓦礫の中から発見

された品々が集められた体育館に立ち

寄りました。


ウィルさいたま日記
ウィルさいたま日記
ウィルさいたま日記

ここでは、発見された写真たちの掃除を

黙々とボランティアの皆さんが行ってい

ました。


ここには、大川小学校の界隈で見つかった

ランドセル、縦笛、ピアニカ、体操着、

ユニフォーム、トロフィー、卒業文集などの

品々が並んでいます。


ウィルさいたま日記

つい昨日、子供の遺品を探していたという

ご両親が、6度目の訪問で自分のお子さんの

持ち物を発見して持ち帰られたそうです。


未だ発見されていない方が大勢いるのだ、

という事を再確認させられます。


やっぱり私の身近な人たちだけでも、もっと

ここに連れてこなければ、と思いました。


では明日は大川小学校へ

続く

石巻、牡鹿半島へ~その1~

最終更新日:2011/10/18

一泊二日、石巻の旅から戻りました。


震災から7カ月たった今、4か月ぶりに

現地に足を運んできました。


今回の主な目的は、私の周りの方に、

現地の様子を直に見ていただく事です。


半年が過ぎた今、私の地元では震災

の話をめったに耳にしなくなりました

が、一度足を踏み入れると、現地の

様子があまり変わっていないのに驚き

ます。


それをわたしの手の届くところにいる

人たちに伝えたい。

そんな企画でした。


出発前にさいたまでは俄かに風邪が

流行り、参加者が減ってしまった事が

残念でしたが、予定通り決行です。


17日あさ7時半に大宮駅西口集合!


今回はアダルトなメンバーを中心に

考えていたため、ちょっと贅沢ですが

新幹線です♪


今まで6回ほどワンボックス車に

物資を満載して仙台~石巻あたりを

行き来しましたが、それと比べて

新幹線の旅は極楽ですね~。


大宮出発で次の駅はなんと仙台なの

ですね!


そこからレンタカーを借りて石巻へ。


一時間で石巻のボランティアチームの

情報中継地点となっている、専修大学

に到着。

私たちが毎度お世話になっている

ヒューマンシールド神戸の吉村さんと

合流です。

ウィルさいたま日記-吉村さんから説明

現地の様子を地図を使って説明して

いただきました。


お忙しい中、わざわざお時間を作って

いただき、本当にありがとうございまし

た!


そしてこちらに陣を構える社会福祉

議会さんのところでボランティア保険に

加入します。


ウィルさいたま日記-保険加入

三月末まで有効とのこと。

またあらためて来なくては・・・。


そして津波に被害の大きかった地域に

向かいました。


ウィルさいたま日記

・・・続く。

風呂敷、ハンカチありがとうございました!

最終更新日:2011/10/12

被災地の仮設住宅で行われている

ワークショップで、風呂敷や大きな

ハンカチなどで、バッグを作ったり

している方がいるとのことです。
ウィルさいたま日記

本日、皆さんから送っていただいた

風呂敷たちを、発送いたしました。

ウィルさいたま日記

お送りいただいたみなさん、

ありがとうございました!


さて、17日には再び石巻~女川~

牡鹿半島に出発です。


一緒に行こう!という方は

ご連絡くださいね!

被災地ボランティア(というか視察)ツアー

最終更新日:2011/10/06

大変お待たせいたしました!


日程は、10月17日~18日に決まり

ました。


17日に大宮駅朝8時前後か、

仙台駅に10時前後に集合いたします。

(詳細は追って)



震災直後には、野次馬が現地に入って

復興や救助の活動の邪魔になっては、

と自粛が求められていたと思います。


でも、あれから明日で7カ月。

いま、現地にいるボランティアの方々は、

「被災地のことを伝えていく時期」に入った

と言われているようです。


現地に立ち、耳を傾け、これから先私達

できることを探しに行きましょう。


詳しくはHPからご連絡を!

http://www.willsaitama.com/

秋の石巻へ

最終更新日:2011/09/09

11日であの震災からちょうど半年。

東北各地で慰霊祭が行われるよう

です。


当日は及ばずながら、地元の地より

被災した皆さんのご冥福を祈ろうと

思っております。


遅ればせながらご報告すると、

残念ながら、以前にお伝えした「花

募金」については、募金側と受入れ

の調整がつかずに延期となってしまい

ました。


面目ないです。


またうまく間を繋いでいきたいです


長期化する支援活動の中で、もっと

双方のアジャスト役として上手に機能

していければ良いのですが・・。


次なる支援活動としては、10月に、

被災地のボランディアツアーを企画

しています。

また、現在石巻、牡鹿半島で支援活動

を展開している吉村さんのご協力を

いただく予定です。


お葬式のお手伝いをさせていただいた

ご遺族や、私のやっているお葬式や

遺言相続のセミナーに参加してくださっ

た方たちと一緒に、石巻を中心として

被災地をめぐります。


ご高齢の方が多いので、仙台まで

新幹線で行って、後はマイクロバスで

現地に走る事になりそうです。


ボランティアと言っても、どちらかと言え

ば、見学に近い旅になると思います。


野次馬のようで不謹慎なのでは?という

声も以前はありました。


ですが、この半年を振り返ると、現地に

足を運んだ人の話を聞いて、募金や

支援活動に参加する方が続くのを、

幾度となく目にしてきました。


既に節電すら吹っ飛んでしまっている

地元の人たちに、もう一度喚起する

効果があるかもしれません。


詳細はまたご案内しますね。


ちなみに只今、石巻で活躍している

吉村さんたちは、先の台風被害にあった

和歌山県の方にも支援活動を展開して

います。

全くすごい機動力です。

詳しくはこちらをご覧ください↓

http://williamseiji.wordpress.com/

拾いネコくん入社 と「花募金」進捗

最終更新日:2011/08/22

本日は猫の弥太郎くんの出勤日です。

ウィルさいたま日記-弥太郎くんご出勤



弥太郎くんは、弊社鈴木が通勤途中に
拾ってきた、拾いネコくんなのです。


飼い主が見つからなかったので、

病院に行って虫の駆除をしてもらい、

鈴木家に下宿することになりました。


当面は不定期出勤ですが、ウィルさい

たまに、癒し系スタッフとして働いて

もらっています。


ウィルさいたま日記-肩乗り猫

ネコアレルギーの方、動物が苦手な方

は、ご来店される前にご連絡ください。

その日は弥太郎くんには自宅待機して

もらいますので、ご安心くださいね。



『花募金』、進捗がありました。


石巻にいるヒューマンシールド神戸の

吉村さんから、可能なら前日入りして、

牡鹿半島の網地島に宿泊をしないか?

という連絡をいただきました。


網地島の旅館はお客さんが来なくて困っ

ているのだそうです。

そうですよね・・。


募金を募った梶原さんとその仲間たち

は、11日の供養祭に立ち会うために、

元々前日から宿泊しようとお考えだっ

たようですから、ちょうど良いかも。

梶原さんに打診してみると、快くOK。

話がトントンと進みますね。

私もお膳立てだけで終わらずに、予定

を調整して何とか網地島に行こうと

思います。

お花の手配も仙台のお花屋さんからが

良いですね。

また詳細が決まり次第情報をアップ

いたします。

一緒に行きたい!というかたは、

ご連絡ください。

花募金

最終更新日:2011/08/19

ウィルさいたまの吉澤隆です。


更新中のホームページのうちの一つがオープンしましたので、併せて

今日からブログを始めることにしました。

よろしくお願いします。


今日は被災地支援活動について。


私は今、「グリーフサポート」の勉強をしているのですが、

その同級生の藤井さんより、先日ご相談をいただきました。

藤井さんのお友達が被災地支援募金を集められたので、

その有効な使い道を一緒に探してほしい、とのことでした。


そのお友達の梶原さんという女性から、こんなメールをいただき

ました。


+++++++++++++++++++++++++

私は震災のあと 大切なご家族を亡くされた方が瓦礫の

中からドロにまみれた造花の花を供養に手向けている映

像が心に残り、被災地の皆様が、花の力で一瞬でも安ら

ぎを感じていただけたらとの思いから『花募金』を始め

ました。」(以下略)

+++++++++++++++++++++++++


よし!何とか力になりたい。


そう思い、この数カ月の支援活動で最もお世話になっている、

ヒューマンシールド神戸の吉村さんに、相談のメールを送り

ました。


彼は、震災翌日から被災地に入り、ボランディアの皆さんを

束ねて、今までの間、見事に支援活動を続けているすごい

リーダーです。

http://williamseiji.wordpress.com/


こちらの想いだけで行動すると、被災地の方々にとって失礼

だったり、逆に迷惑になってしまうことがありますので、現地

の方の希望を聞くのがイチバンなんですよね。

するとこんなメールが返ってきました。


+++++++++++++++++++++++++
もし可能でしたら、9月11日の震災半年にむけて
追悼行事の花などに活用できないかなと思います。
私の希望ですが、灯篭流しを牡鹿半島の海でできないかと
思っていて、その購入費もありがたいです。
(以下略)

++++++++++++++++++++++++++


梶原さんの希望にぴったりじゃないですか!


被災地の方も募金をしてくださった皆さんも、
喜んででいただけたら良いなぁ。


続報があったらまた書かせていただきますね。



明日は13時30分から、ウィルさいたまで「建設的な生き方」を学ぶ

会を開催します。

テーマは「感情との付き合い方、受け入れ方」です。

お時間のある方は是非どうぞ。

詳しくは吉澤の終活セミナーHP をご参照ください。

http://www.willsaitama.com/

24時間365日対応 お葬式の事なら何でもお問い合わせください。ご予約・ご相談お気軽にどうぞ。お見積り・ご相談無料 無料相談フォーム