ウィルさいたまは、生き方を応援するさいたま市の葬儀社です。

2012年11月の記事一覧
2012/11's Archive

遺影写真

最終更新日:2012/11/30

「終活」という言葉が
今年の新語・流行語大賞になった、
というニュースが11月20日に流れましたが、

そんな中、遺影写真をお元気なうちに
撮っておこう、というブームが
起こっています。

綺麗な服を着て、綺麗なお顔で
写真を残しておこう、と考えるのは、
男性に比べて圧倒的に女性が多い
ようですね^^

これって個人的には良いことだと
思っています。

遺影写真といえば、
昔のイメージでいうと、
仏間の欄間に並ぶ、黒縁の
遺影写真たちですよね。

写真というものが生まれて以降の
代々の写真が、
みんな喪服を着て、黒ネクタイで。

それが普通だったと思います。

ところが、核家族化どころか、
親子別居、おひとり様の増えた
この頃では、

仏間や仏壇なんて無い家が多いですし、

構造的に欄間なんていうものがない家が
多くなっていますので、

遺影写真は、生活空間に近づき、
リビングルームの家具の上など、
身近にかつ小さく存在するように
なってきています。

お葬式の時に使う大きな写真は、
お葬式が終わると押し入れに
しまわれてしまったり、

この頃では、

「すみませんが、葬儀屋さんで
引き取っていただけますか?」

なんてことを頼まれることも増えてきました。

そんな昨今、
リビングにやってきた遺影写真は、

 

もう黒枠に喪服では、
生活に溶け込みにくくなっているようです。

それは悪いことじゃないと思います。

リビングには普段着で笑顔の写真が置かれ、
 
※↑お元気なモデルさんの写真です
  念のため。

家族はその写真に毎朝
「おはよう」
と、声をかけ、

嬉しいことを報告し、

ときには悩みを聞いてもらい。

家族の中で生き続けるのです。

だから、そんな遺影写真が、
免許証の証明写真のように、
怖い顔をしていたら、ちょっと
話しかけづらいですよね。

生活の中での遺影写真のポジションは、
確実に変わってきているのです。

ウィルでも、近いうちに
プロのグラビアカメラマンを招いて、
撮影会をやろうと企画中です。

おしゃれをするだけじゃなく、
モデルさんからいい表情を引き出す
プロのカメラマンを呼んじゃおうと
思っています。

いろんな仲間がいるものですから^^

関心のある方は、ぜひご連絡を。

秋の氷川神社

最終更新日:2012/11/27

ふと振り返ると、、、

本社吉澤企画が三つのお役所から
同時にお調べを受け、対応に追われた
半年間でした。

悪いことをしていなくても、手続きや
書類の準備が多く、本業以外の
仕事に追われ、なんだかとっても
心まで擦り減らされた気がします。

そんな最後に鬱憤を晴らすかのように
先月末には仙台で暴走(?)して、
やり過ぎてひっくり返って参りました。

そんな(道楽での)傷も癒え、

次は来年三月に開催される
さいたまシティマラソンに向けて、
トレーニング開始です。

・・・というか、レース後にリバウドで
増え始めた体重を減らすためにも、

運動を続けねば!

と、朝の氷川神社ジョギングを再開です。
 
鳥居をくぐると、色づいた木々に囲まれ
 
そこは とっても贅沢な空間です。

朝6時過ぎの参道は、ランナーや

ウォーキングをするご夫婦。

犬の散歩。

大股で早足に歩くスーツの紳士など。

何故か朝って、すれ違いざまに
「おはようございま~す」
と、声を掛け合う人が多いんですよね。

これもなかなか気持ちが良い。

一礼をして境内に入ると、
 
樹齢数百年といわれる大木に両手を
付けて寄りかかり、何やらパワーを
頂いているようなそぶりの方々。

よくわからないけど、つい私も真似
したりして。

何かとっても身体と心に良いような・・・。

そんな気分を満喫し、

お賽銭を投げて手を合わせ、

ご縁のある方々の健康を祈り
(ホントホント!)

さあ、今日も頑張りますよ!と

宣言し、帰ります。^^

実家の菩提寺は真言宗ですし、

通った幼稚園はカトリックでしたが。

朝の氷川神社は気持ちがいい!

今の時期は特にお勧めです。
(皆さん知ってますよね)

さ~て、12月10日には氷川神社恒例の
十日市!

新年に向けて、厄除け招福の熊手の
露店が出て、

それを交渉して競り落とすという

何とも情緒ある、冬のお祭りです。

私たちも当然行きます♪
良かったら皆さんもどうぞ。^^

11月の駅前掃除は

最終更新日:2012/11/25

10月に、こっそりお休みをして
おりましたので、(知ってました?)

二ヶ月ぶりの街頭清掃でした。

前日まで雨との予報でしたので、

朝7時半の時点で降っていたら
中止の連絡をしま~す。

との連絡網を回しました。

私は前夜12時過ぎにお葬式の
ご依頼をいただいたため、

病院にお迎えに伺い、

ご自宅にお送りし、

そのまま葬儀の打ち合わせをし、
(※早い日程で葬儀をしたい、との
ご要望がありましたので、みなさん
お疲れのようでしたが、深夜に
そのまま打ち合わせをさせて
いただきました。)

そしてその足で区役所に書類を
提出し、

朝7時半に会場の下見をし、

通勤ラッシュに巻き込まれ、

8時過ぎにようやく帰社。

そして鈴木さんと一緒に
そうじ道具を積んだ愛車、ハイエースに
乗って、いざ集合地点へ!

ふぅ~
あわただしい一夜でした^^;

前回9月はまだ暑い時期でしたが、

11月中旬ともなると、
すっかり涼しいんですね~。

目が覚めますっ^^

皆さんがボチボチと集まり
お掃除を始めると、

ちょうど駅ビルのルミネで働いている
お兄さんお姉さんたちがやってきて
お掃除を始めました。

みんなでお掃除、にぎやかで良いですね。

・・・と思っていると、
ササッと掃いたりゴミを拾っている
若者たちを横目に、

ウィルのメンバーの皆さんは、
おもむろに側溝のふたをはがし始める
じゃあないですか(汗)
 
スーツでやってきた久保さんなんて、
ガバッとジャージに着替えるしww

感服しました^^;

やっぱりやるなら徹底的に
綺麗にすると、

終わってから気持ちイイですね~。

みなさんありがとうございました。
写真があまり撮れてなくてごめんなさい。

念のため言っておくと・・・、

お掃除の後は、ソニックの前で
タマタマ開催されていた、北の幸の
グルメ展でたらふく食べ、
※食べるのに夢中で、またもや
写真撮りませんでしたm(__)m

そのあとはお茶会でした。

お掃除の時間の倍くらいだったような・・。

また来月もよろしくお願いします!

芸能の秋

最終更新日:2012/11/24

すでに冬が訪れつつありますが、

今年の秋も弊社で働く
役者、ミュージシャンの方々の
活動が活発です。

数が多くて、
残念ながらすべて見て回ることは
難しいのですが、

見てきたものだけでもご紹介。

先ずは「西ヤン」こと西原一郎の
お芝居。

これは中目黒にあるキンケロシアター。
 
主演です♪

座長の愛川欽也さんの方針か、
お芝居の間に休憩時間があるのが、
何とも情緒豊か^^

 
後ろにいるのは、アノお方

  ショウもない男の役が、いつもながら
ハマってますよ、西ヤン。
あっという間の二時間でした。
 
いちばん右は、さいたまから応援の真壁さん
真ん中が「西ヤン」

中目黒だけあって、お芝居の後も
素敵なレストランが多くて楽しめます。

続いては「山本兄妹」のライブです。
 三重県出身の兄妹二人のユニット。

webから勝手に写真を拝借!

今回は大久保のライブハウス
「真昼の月 夜の太陽」です。

澄んだ声と巧みなコーラスに
懐かしかったり、暖かかったり、
ときどき泣けたり。

何回も見に来てます^^

YouTubeで「山本兄妹」と入れると
出てきますので、観てみてください。

今日はなんと、ご両親が応援に!
 
お父様より
たくさん柿をいただいちゃいました♪

余談ですが、
右端は弊社の司会者、置名さん。
彼は年中ミュージシャンたちの応援を
してまわっている、謎の男です。
一言でいうと「いいひと」。
花嫁募集中です。

そして、最後は「カズにぃ」こと、
鈴木一成。
 
井上やすし原作の「雨」

カズさんは、即興演劇の
フリークルーズという劇団を率いる
超面白い役者さんで、

数々のワークショップや、
専門学校の講師や企業研修など、
幅広く活動中。
http://www.freecruz.com/index.html

そのカズさんが今回は、ちょっとまじめな
台本アリの芝居に出るとのこと。

私としては、絶対見逃せないところです!

これはこれからですので、
一緒に行く人いませんか?

情報はこちら!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2012121()9()
1()19時~
2(
)14時~・19時~
3(
)19時~
4(
)19時~
5(
)14時~・19時~
6(
)19時~、
7(
)19時~
8(
)14時~・19時~
9(
)13時~
【場所】
大塚 萬劇場
当日4200

仙台の旅

最終更新日:2012/11/23

私、吉澤が事務局としてお手伝い
させていただいている、葬儀社の会、

青年フューネラルフォーラムの第37回目の
例会に参加するため、11月20日に仙台に
行って参りました。

先の震災で、自らも被災しながら、
被災者支援や被災遺児の支援などで
大活躍している葬儀社、清月記の
菅原社長が、講師を務めてくださいました。

菅原さんは同会の先輩メンバーであり、
 
私の尊敬する経営者です。

震災当日より、社内外に対して
リーダーシップを発揮し

自社の料理部門の備蓄を分け与え、
最も収益力のある大型式場の施設や
駐車場を支援活動に貸し出し、

お見事の一言。

しかし、被災者の支援にどれだけ
奔走しても、

どこか葬儀社の仕事と結び付けて捉え、

「震災で儲けて・・」などの中傷を受けたり
ご苦労があったとのこと。

そこら辺のデリケートな問題に配慮しつつも

支援活動にも経営にも、次々に新しい
手を打って行く姿は、

ホント、学ぶべきことが多かったです。
 
皆さん、2時間ぶっ続けで真剣に聞き入って
いらっしゃいます。

素晴らしい講演ありがとうございました!

と、

さて♪

お勉強会が終わったら、
今度は清月記さんの料理部門の
ご協力により、
 
おいしいお食事とともに懇親会♪

皆さん伸び盛りの大手葬儀社の経営者
ばかりなので、ちょっとウチは場違いな
気もしますが、、、

いえいえ、弊社も(自称)伸び盛りですから!

たぶん。

そして皆さんから交代で近況報告。

ちょっとお酒が入ったせいもあってか、
各々に抱えている問題や、思いについて、
熱く語る語る^^;

うん、私も頑張らなきゃっ(汗)

そして二次会でもうちょっと飲みなおして
解散。

皆さん高級ホテルに散っていくのを
横目に見ながら、

私はひとり、新幹線パックプランの
安ホテルへ。

贅沢は敵!^^;

 
翌朝もイイ天気。仙台駅は澄んだ空です。

10時過ぎの新幹線に乗ると、
12時前にはもう大宮駅到着。
近いですね~。

昨日の開会が14時だから、なんと
一日足らずのショートトリップでしたが、

お陰様でだいぶ充電できました!

先月のレースといい、今回といい、
仙台続きですが、

そろそろまた石巻に行かなきゃ。
ですね。

レースのご報告

最終更新日:2012/11/22

すみませんっ!
お陰様で無事ですよ~^^

大変ご無沙汰してしまいました~!

前回レース前に書き込んで以来、
長期お休みをしていたものですから、

レースで何かあったのでは?

といううわさが流れていたようです^^;

まずは結果から!

ジャン! お陰様で
3位入賞で、表彰台に上がることができました~。
 
しか~し!
私の下半身は泥まみれ。

実はラスト7分で転んでしまったのです(涙)

初めからお話しすると・・・

6年ぶりに大した練習もせずに走った割には、
意外に好調で予選三位!
いい位置からのスタートです。
 
スターティンググリッドで集合写真♪
 
耐久レースのスタートは、ルマン式といって、

ブルーのシグナルが灯るとともに、
マシンに駆け寄って、
エンジンをかけてスタート!

ちょっと失敗したものの、
一週目は3位をキープ。

しかし、不安定な天気の中、
雨用のタイヤにかけてスタートしたのに、
全然雨が降らず、

仕方なしに早々とピットイン、
 
タイヤ交換とライダー交代に時間がとられ、
大幅に順位を落とします。

一人当たり1時間を各2回ずつ、
という予定も決勝中に変更となり、

私は合計2時間半強、合計3回。
落とした順位を取り戻すために、
 
大人げないと周囲から揶揄されながらも
相当本気になって追い上げてみました。

~中略~
 
↑よく見ると、目が相当マジで笑えます^^; 

天気は曇りから終盤には土砂降りに代わり

ここぞとばかりにベテランライダーのテクニックで
ガンガン追い上げ、終盤には単独2位まで上がり、

まあ、ここら辺でペースを落として安全走行に
入ろうかと・・・

と、そのときです!

ツルッと。

あれっ?

・・・と思ったら、1000㏄のマシンひ引きずられて、
コースを滑っておりました。(汗)

未熟ですね。
集中力が切れたとたんに、

さっきよりずいぶんゆっくり走っているつもり
だったのに・・・。

魔がさすってやつですね。

でも!

コースを滑りながら、
妙に冷静に計算をすると、、、

何とかバイクを起こして、
残り時間で何とかあと2周回れば、

3位表彰台です!

ドロドロのエスケープゾーンに向かって
滑っていくマシンを止めようと、
必死にハンドルにつかまっていると・・・

泥につかまれたマシンが転がり出し、
まんまと私は巴投げ状態です。

なんだかとっても痛かったような
気もするのですが、

ピットで待つチームクルーやライダーの
がっかりする顔が目に浮かび、
火事場のクソ力が湧いてきます。

必死で引き起こしてエンジンをかけると、

幸いにも無事始動!

ちょっと壊れてるけど、
あと5分で2周回るだけだったら・・・
と、
そ~っと走って、辛くもゴールイン!

あ~良かった(涙)
 
表彰台の前に飾られた、壊れたバイク君

チームの皆さんの笑顔が見れて、
本当にうれしかったです♪

 
左から、及川選手、間地選手、私

あ~、また来年もやりたいなぁ!

 
最後に、マシンを見てちょっと反省。
よくゴールまで走ってくれました。
ありがとう。

24時間365日対応 お葬式の事なら何でもお問い合わせください。ご予約・ご相談お気軽にどうぞ。お見積り・ご相談無料 無料相談フォーム